ドールハウス建築紅鶴村の原点かもしれない? 納戸にしまってあったリカちゃんたちを譲ることにしましたので、記念撮影しておきました。なにぶん古いので劣化もみられましたが、メンテナンスの結果、まぁいけるような気がしなくもない。大人がきれいに飾ってあげるのもドールの幸せですが、もう1...2020.04.28ドールハウス建築リカちゃん
シルバニア村民まもうさカフェ繁盛記 紅鶴村にできたセーラームーンカフェは、村民のニーズにこたえて、いろんなメニューを出しています。 それにしても、メニューを増やしすぎたかもしれない…2018.01.24シルバニア村民セーラームーンカフェセーラー戦士の日常ドールハウス建築
クリスマス村にカフェができたよ! 村にカフェができました! セーラームーンカフェが東京でアンコール営業とな?新商品も?なんでいっつも東京やねん…という地方民の思いが形になりましたw クリスマスにオープンしたので、店内も(ちょっとだけですが)クリスマスっぽい飾...2017.12.25クリスマスシルバニア村民セーラームーンカフェセーラー戦士の日常ドールハウス建築
ドールハウス建築ドールハウスを初めて作ったときの話(後編) 前回の記事で、だいたいドールハウスは出来上がった状態でしたが、 キットには電飾や小物もありまして… ( `・∀・´)ノ完成までの道のり、よかったらお付き合いください2017.08.03ドールハウス建築
ドールハウス建築ドールハウスを初めて作ったときの話(中編) ~前回に引き続き、ドールハウスを初めて作ったときの思い出話です~ 中国製キットのため、説明書も中国語で書かれていたので、 説明書はイラストだけを見て、あとは直感で作っているだけに、作成過程における失敗談が多め。 それで...2017.07.11ドールハウス建築
ドールハウス建築ドールハウスを初めて作ったときの話(前編) このドールハウス内が、我が家のせつなさんの定位置。 フィギュアをケースに入れて飾るのもいいけど、ドールハウスも良いもんです。 これを作ったときから、わが紅鶴村の歴史が始まったと思うと、なかなか感慨深いものがあってですね… ...2017.06.29ドールハウス建築