下名 慧

クリスマス

村のクリスマスコンサート

紅鶴村のクリスマスコンサート、ただいま開演!(^^)/
クリスマス

クリスマスが今年もやってくる~🎶

昔から、12月に入るとクリスマス一色になるもんでしたが、 最近はハロウィンが済んだ頃から、クリスマスの売り出しなんですね~ 気が早いなぁと思いながらも、あの街並みは心浮き立つもんです。
ピコニーモ加工

真似しちゃいけないドール加工の仕方

今回はフィギュアーツ+ピコニーモを合わせる過程を(大雑把ですが)まとめてみました。 ここから先は、ドールのヘッド無し(=首なし)状態の写真がゴロゴロ出てきますので 苦手な方は、くれぐれも御覧にならないようお願いしますm(__...
セーラー戦士の日常

2017冥王せつな生誕祭

さ~て今年もやってまいりました10月29日。 言わずと知れた(?)せつなさんの生誕祭です 毎年、サイトでお祝いしていたのですが、今年はブログにも同時に載せることにしました。 それでは宴が始まります(^o^)/~ ...
セーラー戦士の日常

2017冥王せつな生誕祭 記念写真集

ついに明日は冥王せつなさんの生誕祭、10月29日なので… 隅から隅まで!全部!せつなさん尽くし!!を(/・ω・)/ドゾー ※ほぼせつなさんの画像しかないです
シルバニア村民

セーラー戦士の夏休み2017

やっとセーラー戦士が全員そろいました。めでたや(∩´∀`)∩ そういうことで、私が今年も堪能できなかった夏を、(今更ですが)みんなに楽しんでもらおうじゃありませんか……! リア充女子の夏休みがどんなのか知らないので、何か色々...
シルバニア村民

せつなさんの夏休み

毎年、夏休みといえば仕事仕事&仕事の日々を送っておりましたが、 ついに、「朝6時半~晩22時」「立ちっぱなし」「夏場の室内30度超え(※窓なし)」の生活から開放されました! やはり命あっての物種です。 そんな訳で、まずは去...
ドールハウス建築

ドールハウスを初めて作ったときの話(後編)

前回の記事で、だいたいドールハウスは出来上がった状態でしたが、 キットには電飾や小物もありまして… ( `・∀・´)ノ完成までの道のり、よかったらお付き合いください
ドールハウス建築

ドールハウスを初めて作ったときの話(中編)

~前回に引き続き、ドールハウスを初めて作ったときの思い出話です~ 中国製キットのため、説明書も中国語で書かれていたので、 説明書はイラストだけを見て、あとは直感で作っているだけに、作成過程における失敗談が多め。 それで...
ドールハウス建築

ドールハウスを初めて作ったときの話(前編)

このドールハウス内が、我が家のせつなさんの定位置。 フィギュアをケースに入れて飾るのもいいけど、ドールハウスも良いもんです。 これを作ったときから、わが紅鶴村の歴史が始まったと思うと、なかなか感慨深いものがあってですね… ...
タイトルとURLをコピーしました