
 やってきましたお正月🌅
 レイちゃんの神社は大忙しですね(*´ω`*)
 美奈子ちゃんがお手伝いにきてくれたみたいだけど…
 …お札で遊んでる?(ノ∀`)

 いつもの5人で初詣。
 最近は感染予防のために?この鈴が取り外されていることが増えたような(・_・;)
 (ほんとに早く終息すればいいなとおもいます…)
 (あの鈴ってどうやら本坪鈴っていうらしいですね…しらんかった…)

 今年のお正月は、うちの近所でも珍しく雪が見られました。
 まぁすぐに溶けるんですけどねwww

 お正月といえばこれ!
 家でダラダラする!!!\(^o^)/
 (何のために年末頑張るのかといえば、このダラダラする時間のためといっても過言ではない)

 おせちの中身も時代を反映してるのでしょうか?近年では煮物が減ってきたような…まぁおいしくて日持ちすれば何でもいいですよね(゚∀゚)
うちのセーラー戦士たちとシルバニア村民たちを、今年もよろしくおねがいします
 _(._.)_

