💛気が付いたら、今年もこの日がやってまいりました💛
久しぶりの投稿すぎて、ワードプレス編集画面が変更されている事に、今更気づくという体たらく💦💦
落ち着いて調べる時間も足りず、閲覧しづらい投稿をしているかもしれませんが、
何とか、せつなさんをお祝いする日くらいは更新しようという心意気だけは汲んでやってください……
ぼちぼち、新しい使い方を覚えていこうと思います。
……歳とっても、勉強ってついて回るんですね。ほんと諸行無常(-_-;)
このブログは、せつなさんの平穏な日常風景をお届けするブログなので、
まずは職場での風景をどうぞ。
10/29は平日なので、今日もお仕事なんですが、子供たちがお祝いに来てくれました。
十番小学校に勤めていた頃と変わらず、子供たちとも仲良しで何よりです。
お出かけするために、はるかさんのバイクを借りたりもします。ママチャリ感覚ぽいかも(;^_^A
田舎住まいなので、ちょっとした外出も大変です。(隣の家まで徒歩でも数分の世界観)
お仕事が終わったあと、村のお姉さんたちのお茶会に招かれました。
シルバニアファミリー~森の女子会へようこそ~ といったところでしょうか(´∀`*)
もちろん、お仕事は定時あがりです。(※この世界にブラック企業など存在しません)
シルバニア女子会トークって、何を話すんでしょうねぇ。ファッションやメイク?仕事か恋愛?
あ、そういえば💦せつなさんのお洋服が、去年のお誕生日と同じ?💦
ほたるちゃん&ちびうさちゃんもいますよ。
ほたるちゃん(身長130mmくらい)・せつなさん(150mm)には、シルバニア建築物は小さいですね。ちびうさちゃんには、ちょうどよさそう。
そうなると、一番背の高い人を呼んでみたくなるのが人情というもの。
…こうしてみたら、わりと巨人ですね。村民に駆逐されないか心配です。
以上、今日も平和な紅鶴村でした。